5月は、家の用事(シャッター修理とかコンロ修理とか車検とか屋根点検とかランチとか)で、いろんな業者もくるので部屋をキレイに保たねばならず、コマ撮りを進める事ができませんでした。自宅でやっていると難しいですね。
6月にコマ撮り開始。
こたつの上に家を設置、カメラは三脚固定で撮ってました。
使っていたカメラは別売りを調べたんですが、シャッターリモコンやリモートコードが付けられないタイプだったので、どうしても多少はズレていってしまいました。
簡単には買い替えられないので、それでやっていくしかなく。。。
半日撮っては数日編集。
やり方が分かってなかったのかもしれませんが、iMovieではなぜかすごーく画質が劣化してしまうので、途中でiStopMotion Expressを購入。
リズビーの腕と足の内側に待ち針を仕込み、それで小物を持たせたり立たせたりしています。なので、針が写りこんでいる部分はPhotoshopで消しました。私はやる事なす事ヘタっぴで、その上あとで修正すればいいや、と突き進んでしまったので大量の修正がでてしまい、この消す作業には泣かされました。
「歩かせる」という事がとても難しいことが分かりました。
それでも動くとうれしかったですねー。
よくいう、1秒に6フレームだの12フレームだのにはほど遠い作りですが、私としてはいかにもコマ撮りというのが作りたかったので、考えていたものには近いものが作れたように思います。
そのころからお話作りとBGM作りも始めました。