まずは、私について簡単に書いておこうと思います。
2000年12月よりサイト運営をしています。
最初は「チョビーン」というサイト名、HNでした。
本業は全く違うのですが、趣味でやっています。
最初の頃はmacのデスクトップのカスタマイズグッズの配布をしてました。
アイコンとかカーソルとかです。
そしてQTマスコットでのデスクトップマスコット作りや、いろいろなスキーム作りなどをしては配っていました。
プログラミングといえるのは…REAL basicを購入後1つだけゲームを作ったことがあります。でもあまりのハードルの高さにしばらく放置していたら、やる気も失せてしまいました;
2005年くらいにmacのOSが9.xからXに代わり、前ほど思うようにカスタマイズができなくなったのを機に、グッズ作りをやめて雑貨作りを始めました。
そしてサイト名を「チビコロハウス」に変更し、その雑貨を販売していました。
主に樹脂粘土で作ったこひつじか、こひつじのぬいぐるみを作っていました。
今回コマ撮りに挑戦したのは、やはりというか2011年の震災の影響があります。あと親しかった友人が病気で突然亡くなったこともあります。
40も過ぎ、いつ何があるか、何が起こるのかわからない事を痛感しました。
ちょうど(?)パートも辞めてまとまった時間が作れたので、1番やって見たかった事をやってみようと思い、はじめてみました。
話は変わりますが、私はこひつじが大好きで、制作するもののほとんどがこひつじです。(大きくなったモコモコ丸い羊はあまり興味がありません;)
今まで作ってきたアイコンでも雑貨でも、だいたいこひつじと子鹿とウサギとリス、クマあたりが出てきます。
今回お話をつくるにあたり、今後これらのどうぶつも登場することになるだろうなと思っているんですが、こひつじは草原(牧場)の生き物。ほかは森で出てきてもなんとか大丈夫ですがこひつじは共存させるのが難しい。。
なので、こひつじを森につれてくる事を思いつき(ムリやり!)あのようなお話になりました。
まだほかのどうぶつは作っていませんが、そのうち森で知り合って友達になっていく予定です。
…今のところ自宅の和室で制作しているので、森が作れるのか、続編が本当にできるのかはかなり疑問なトコロですが。
どなたかが気に入って下さり、応援してくれるととってもウレシイです。
コメント